おはようございます。今日は足湯の話をします。
自分、よく足先が冷たくなるんですが、そういう時は足湯をして温めています。
足を温めると緊張が緩んでとってもリラックス出来ます。フワフワとしてきて眠くもなってくるんでオススメです。
この記事は次の人にオススメ!
・考え事をしていると足先が冷たくなる
・デスクワークが多い
・冷え性だ
足が冷たくなる理由
自分、特に冷え性っていう自覚はないんですが、ちょくちょく足先が冷たく感じます。冷たくなるのは決まって、ブログを書いている時とか、パソコン仕事をしている時、考え事をしている時です。共通するのは、いずれも頭を使っている時です。頭を使っていると、足が冷たくなる。
この症状、デスクワークをされている方も経験されているんじゃないですかね。仕事で机に向かっていると、季節に関係なく足が冷たくなってくるって。
足先が冷たいと、眠れないんですよね。夜寝る前にパソコンに向かったり、考え事したりっていうことが多いので、そのまま布団に入ると足が温まってくるまで眠れません。
『頭寒足熱』が体に良いらしい
自分、時々体のメンテナンスをしに針灸師のところに通っています。
以前その先生から足先を触られながら、
足が冷たくなっているね、頭を使いすぎじゃない?
って言われたことがありまして。
その先生曰く、仕事とかで頭ばっかり使っていると、頭の方に血液が集中して足に血が回らなくなるから、頭が熱くなって足は冷えるんだそうです。
頭にばっかり血が回っていると緊張した状態が続くから、心と体が休まらなくなって体調を崩しやすくなるんだとか。だから、針灸師は針やお灸で頭に集中している血を足の方に流すような治療をすることがあるんですって。
実際自分もしてもらっていますが、治療中に足が温かくなってくると寝てしまっています。おそらく頭から足に血が回るようになって緊張が緩んだからなんでしょうね。治療後はとっても体が楽になります。
『頭寒足熱』が体に良いって言うのは聞いたことがあるけど、こういう理由からきてるんだって勉強になりました。
針治療に来たときは足に血流を促して温めてもらえますが、自宅では何か良い方法がないかと先生に尋ねたら、足湯を勧められました。自分でツボを押したりお灸をする方法もあるけど、足湯が一番手っ取り早いって。
足湯をしてみた
針灸師の先生にお勧めされたので、夜にパソコン仕事をした後で足が冷たくなった時に足湯をしてみました。
45度くらいのやや熱めのお湯をバケツに入れて足を突っ込む。タダそれだけです。より足が温かくなるようにと、入浴剤を少し入れるのがこだわりでしょうか。くるぶしやや上までしっかりとお湯につけて5分から10分のんびり過ごします。
ここで注意しているのは、仕事のこととか考えないこと。足が温かくなるのをじっくり味わうようにしてます。頭を使い続けると足が温まりづらいので、とにかくリラックスするように心がけると足の温まりも早いように感じます。
足が温まってくると、段々と緊張が和らいできて眠くなってきます。たぶん足が温まってくると、緊張状態の交感神経優位の状態からリラックス状態の副交感神経優位のモードに切り替わっているんじゃないかなと。緊張やストレスで足が冷たくなって眠れないって時には特にオススメです。
ただ、足湯のデメリットは片付けをしないといけないこと。お風呂場にお湯を捨ててこないといけません。翌日までバケツをリビングに置いておいたら嫁にお説教されましたので、それ以来片付けしてから寝てます。
ちゃんと片付けしてから寝てよ!
昔は高陽社ってとこの足湯専用の機械が家にあったんですけどね。それはお湯を温めた状態で置いておけるんで、足を温めたいときにすぐに使える素晴らしい装置だったんですが、なにぶん別れた前の嫁の私物だったんで今はありません。現在は販売終了のようで、なおさら譲ってもらうべきだったか(商品のホームページはコチラ)。。。
まとめ
今回の記事では、足先が冷たくなる原因とその対策について書いてみましたがいかがでしたでしょうか。
足先がちょくちょく冷たくなるって方、仕事や勉強で頭を使いすぎじゃないですか?心当たりがあれば、足を温めて頭を冷やして上げましょう。足湯は、手っ取り早く足を温めることが出来てリラックスできるのでオススメですよ。
足を温めると緊張がほぐれて、眠くもなってきます。足が冷たくて眠れないって方は、寝る前に足湯なんていかがでしょうか。
それではまた。
お休みなさい。
コメント