毎晩グッスリ眠れたら、幸せですよね?
そんな欲求を叶えたいと、理学博士の視点から安眠効果が期待されるモノやコトを試して結果を発信している当ブログ。
これまでも、『ヤクルト1000』に代表される睡眠の質を向上させる効果が期待できる乳酸菌ドリンクや、G ABAやテアニンといった睡眠サポート成分配合のサプリなど、30種近くの商品を特集してきました。
今回は、キリンから新たに発売されたGABAを配合した乳酸菌ドリンク『おいしい免疫ケア 睡眠』を取り上げてみます。
以前紹介したGABAが入っていない『おいしい免疫ケア』との違いや、実際に飲んでみた感想の他、便通への効果や睡眠の質への影響などをまとめてみました。
他の睡眠サポート系乳酸菌ドリンクとも比較していますので、どの乳酸菌ドリンクが自分に合っているのか、商品を選ぶ上での参考にもなると思います。
『おいしい免疫ケア 睡眠』は、睡眠の質を上げて免疫力を向上させたいという方にオススメの商品ですので、記事を読んで気になった方は是非手にとってみてください。
コノ記事は次の人にオススメ!
・『おいしい免疫ケア 睡眠』を飲むと安眠できるのか知りたい
・『おいしい免疫ケア 睡眠』の味が気になる
・『おいしい免疫ケア』との違いが知りたい
キリン『おいしい免疫ケア 睡眠』とは
2023年3月にキリンから発売された『おいしい免疫ケア』をご存じでしょうか?
コチラの商品です↓
天海祐希さんと豊嶋花さんが出演されているテレビCMで見たことがあるという方もいらっしゃると思います。
『おいしい免疫ケア』は、免疫力の向上を売りにした乳酸菌ドリンクで、免疫に関わる細胞たちをゴソッとまとめて活性化させる『プラズマ乳酸菌』を1000億個も配合しています。
1種類の免疫細胞にアプローチする乳酸菌よりも高いレベルでの効果が期待できるドリンクなので、新型コロナやインフルエンザ対策として飲まれている方も多いんだとか。
その『プラズマ乳酸菌』を1000億個配合した乳酸菌ドリンク『おいしい免疫ケア』に、リラクゼーション効果があるとされ、睡眠サポート成分としても知られているGABAを配合したのが『おいしい免疫ケア 睡眠』です。
当ブログでも紹介したことのある『ヤクルトY1000』や日清ヨーク『ピルクルミラクルケア』、アサヒ飲料『届く強さの乳酸菌W』など、乳酸菌自体に睡眠の質を向上させる効果がある商品とは違って、GABAによる効き目を期待するドリンクになります。
内容量は、『おいしい免疫ケア』と同じく100ml入り。希望小売価格が159円です。『おいしい免疫ケア』が139円ですので、20円お高くなっております。
【関連記事】
→『ヤクルトY1000』どこで売っている?いつ飲むのが良い?睡眠・便通への効果は?
→ヤクルト『Y1000』にも負けない!ピルクルミラクルケアの睡眠・便通効果と口コミ
→睡眠と便通が劇的改善!?『カルピス 届く強さの乳酸菌W』を徹底レビュー
『おいしい免疫ケア 睡眠』の原材料と栄養成分
『おいしい免疫ケア 睡眠』と『おいしい免疫ケア』の原材料と栄養成分を比較してみましょう。それぞれの原材料と栄養成分は下のようになっています。
『おいしい免疫ケア 睡眠』の原材料と栄養成分
【原材料】
砂糖(国内製造)、脱脂粉乳、発酵乳(殺菌)、GABA、乳酸菌末/香料、酸味料、安定剤(増粘多糖類:大豆由来)、シリコーン
機能性関与成分: プラズマ乳酸菌 1000億個、GABA 100mg【栄養成分】
『おいしい免疫ケア 睡眠』のパッケージより
エネルギー 50kcal、たんぱく質 0.6g、脂質 0g、炭水化物 12g、食塩相当量 0.03g
『おいしい免疫ケア』の原材料と栄養成分
【原材料】
砂糖(国内製造)、発酵乳(殺菌)、脱脂粉乳、乳酸菌末/香料、酸味料、安定剤(増粘多糖類:大豆由来)、シリコーン
機能性関与成分: プラズマ乳酸菌 1000億個【栄養成分】
『おいしい免疫ケア』のパッケージより
エネルギー 50kcal、たんぱく質 0.6g、脂質 0g、炭水化物 12g、食塩相当量 0.08g
こうして比べてみると、原材料と栄養成分は『おいしい免疫ケア』とほぼ同じで、GABAが入っているかいないかの違いしかありません。プラズマ乳酸菌も、『おいしい免疫ケア』と同量の1000億個入っていますし。
カロリーも同じく50kcal。
ヤクルト『Y1000』と同じです。一回分27kcalの『ピルクルミラクルケア』に比べると倍近くですが、人工甘味料は不使用となっています。
カラダへの悪影響が指摘されている人工甘味料はできるだけ摂りたくないという方には、嬉しい処方です。
【関連記事】
→『ヤクルトY1000』どこで売っている?いつ飲むのが良い?睡眠・便通への効果は?
→ヤクルト『Y1000』にも負けない!ピルクルミラクルケアの睡眠・便通効果と口コミ
『おいしい免疫ケア 睡眠』に期待される効果
ここからは、『おいしい免疫ケア 睡眠』に期待される効果について解説していきたいと思います。
睡眠の質向上が期待できる
睡眠時やリラックスしている際に働く副交感神経を活性化するGABAを100mgも配合しています。
当ブログではこれまでに、GABAを100mg配合したドリンクいくつも試してきましたが(例えば→ヤクルトとの違いは?GABAをたっぷり配合した『クロレラ乳酸菌』の効果・効能)、いずれの商品でも、「寝つきの良さ」や「睡眠の深さ」、「スッキリした目覚め」を実感しています。
効果が実感できた量のGABAを配合しているので、『おいしい免疫ケア 睡眠』でも睡眠の質が上がる可能性が十分期待できるでしょう。
乳酸菌自体に睡眠の質を向上させる効果がある『ヤクルトY1000』や『ピルクルミラクルケア』とは違ったアプローチで睡眠の質を改善する効果が期待できるので、これら乳酸菌ドリンクでは効き目が実感できなかった方にもオススメできるドリンクだと思います。
ただし、GABAはこれら『ヤクルトY1000』とは違って速効性はないと個人的には考えています。
私の場合、1週間から10日飲み続けることで徐々に効果を感じるようになってきました。効果を実感するには、一定の期間飲み続ける必要があるのではないかと思います(GABA配合ドリンクを飲み続けた時の記事はコチラ→口コミも上々!GABA配合ドリンク『スピカフェ』で実感した安眠&ストレス緩和効果)。
免疫力を上げる効果が期待できる
『おいしい免疫ケア 睡眠』でも、『おいしい免疫ケア』と同じく、免疫力の向上が期待できます。配合されているプラズマ乳酸菌も、同量の1000億個です。
ネット上の口コミを見てみると、「風邪を引きづらくなった」というコメントが多数見られます。
免疫はなかなか目に見えて効果を実感しづらいところではありますが、飲み続けることで「アレ、そういえばいつもこの時期は風邪を引くのに、今年はまだ引いていないな」とかなっているかもです。
睡眠も免疫力の維持にとても重要ですので、プラズマ乳酸菌のパワーに加えてGABAでしっかり睡眠をとることで、免疫力がより高まるかもしれませんね。
整腸効果への期待大
キリンでは、『おいしい免疫ケア』のほか、『プラズマスポーツ』や『世界のキッチン ソルティライチプラス』といった商品にもプラズマ乳酸菌が1000億個配合されています。
どちらの商品でも『おいしい免疫ケア』と同じくお通じが改善した経験があるので、『おいしい免疫
ケア 睡眠』でも便通が良くなることが十分考えられます。
私の場合、プラズマ乳酸菌を摂取すると翌日には、朝からスルッとスッキリでした。プラズマ乳酸菌は、便通でお悩みの方にも有効な乳酸菌だと思いますので、睡眠や免疫に加えてお通じのお悩みも解決してくれるかもしれません。
【関連記事】
→乳酸菌が1000億個入ったスポーツドリンク!キリン『プラズマスポーツ』の整腸作用
→味は?便通は?乳酸菌が入った世界のキッチン『ソルティライチプラス』で水分補給!
『おいしい免疫ケア 睡眠』は美味しい?まずい?
ここからは、『おいしい免疫ケア 睡眠』のお味を詳しくレポートしていきます。
下の写真の様に、底に菌体などが沈んでいるので、ラベル裏に書いてあるように良く振ってから飲みます。
かなり振って、ようやく剥がれました。
コップに移すと下の写真よような感じです。『おいしい免疫ケア』と同じく色は白。ピンクがかったヤクルトやピルクルとは違って、いわゆる『飲むヨーグルト』の見た目。『ビフィックスのむヨーグルト』よりはサラッとしています。
お味も『おいしい免疫ケア』と全く同じで、酸味があってフルーティな味わい。カルピスっぽいとも言える。『届く強さの乳酸菌W』に近いお味です。
『ビフィックスのむヨーグルト』のような生乳のコクは感じられませんでしたが、人工甘味料を使ったドリンクとは違った美味しい甘さが楽しめました。
この美味しさなら、味が気に入って飲み続ける方も多くいるのではないかと思います。
【関連記事】
→睡眠と便通が劇的改善!?『カルピス 届く強さの乳酸菌W』を徹底レビュー
→ダイエット効果に期待!でも食べ過ぎはNG!『BifiXヨーグルトドリンクタイプ』
『おいしい免疫ケア 睡眠』で実感した効果
ここでは、『おいしい免疫ケア 睡眠』を飲んで実感した効果を書いていきます。期間は1週間。夕食後に毎晩1本飲んでみましたが、はたして飲んで良く眠れたのでしょうか?
『おいしい免疫ケア 睡眠』飲むと良く眠れる?
やはりヤクルト『Y1000』や『ピルクルミラクルケア』のように、飲んですぐに効果を感じることはありませんでしたが、これまで試したGABAを配合した商品のように、徐々に良く眠れていくような気がしてきました。
まず目覚めがスッキリするようになり、次に寝つきが良くなって、最終日あたりにはグッスリ感も。
経験上、10日以上続けるとさらに効果を実感するようになるので、機会があれば10日以上飲み続けてみたいと思います(GABAを2週間摂取し続けた結果はコチラの記事で詳しく書いています→口コミも上々!GABA配合ドリンク『スピカフェ』で実感した安眠&ストレス緩和効果)。
眠りのお悩みには、テアニンも有効です。テアニン配合のサプリを試した記事はコチラ↓↓↓
GABAやテアニンがイマイチ効かないという方は、コチラのサプリメントを試した記事をどうぞ↓↓↓
お通じへの効果は?
便通への効果は感動級でした。やはり、プラズマ乳酸菌はお通じに良い!
飲んだ翌日の朝からスルッと出てくれました。朝食前に白湯を飲む習慣があるのですが(白湯の効果はコチラで詳しく→朝一と寝る前に白湯を飲み続けると胃腸の調子が良くなる?睡眠にも効果あり?)、白湯を飲むだけで形状の良い便が出てくれました。飲まないときに比べて量も多い気がします。
『おいしい免疫ケア』や『プラズマスポーツ』など、プラズマ乳酸菌が入ったドリンクを飲んだ時と同じ効き目を実感です。
入っているのは同じ乳酸菌で量も同じですので、当然と言えば当然の結果ですが、このプラズマ乳酸菌は私のカラダとの相性が良いようです。
ピルクルで使われている乳酸菌NY1301もかなり効き目を実感しましたが、プラズマ乳酸菌も負けていない。私の場合、ヤクルトのシロタ株よりも効く気がします(ヤクルトを試した記事はコチラで詳しく→種類が豊富な乳酸菌ドリンク『ヤクルトシリーズ』はどう選べば良い?全7種を紹介)。
乳酸菌は、体との相性が大事です。相性が悪いと全く効かないですから(効果を実感できなかった乳酸菌ドリンクの記事はコチラ→おすすめ記事!CGC乳酸菌飲料の睡眠・便秘における効果をピルクル・ヤクルトと比較)。
色々な商品を試した中から自分の腸にあった商品を選ぶのが良いと思います。
免疫力は上がった?
免疫力が上がったのか下がったのかを判断するのは難しいですが、飲み続けている間に風邪を引くなどなかったです。
飲んでいる時期は10月初旬。ちょうど季節の変わり目で、毎年鼻がグズグズ言い始める時期ですが、珍しくなんともなかった。これも『おいしい免疫ケア 睡眠』の効果かもしれませんね。
効果に期待しつつ、予防目的で飲み続けることが大事かなと思います。
『おいしい免疫ケア 睡眠』いつ飲むべき?
『おいしい免疫ケア 睡眠』は、食後に飲むのがオススメです。
一般的に乳酸菌は胃酸に弱く、飲んでも生きたまま腸に届かないものが多いと言われています。
ヤクルトのシロタ株やダノンビオに配合されているBE80菌(ビフィズス菌)、豆乳ヨーグルトで使われる植物性乳酸菌などのように、胃酸に強い菌もありますが、プラズマ乳酸菌が胃酸に強いかは不明です。商品にもキリンのホームページにも、そういった記載はありません。
したがって、胃酸には強くないと思って、胃酸が薄まっている食後に飲むのをオススメします。
特にオススメは夕食後。寝る1時間前くらいに飲むと、GABAの効果なのかリラックスしてきて寝つきが良くなる気がします。
上にも書いたとおり、GABAの睡眠への効果を実感するまではしばらく時間がかかるようです。私の場合1週間程度飲み続けると良く眠れるようになってきました。
『おいしい免疫ケア 睡眠』が、効くか効かないかは少なくとも1週間程度飲み続けてから判断されることをオススメします。
『おいしい免疫ケア 睡眠』はどこで手に入る?
人口5万人程度の私が住む街では、ウエルシアやドラッグトップスといったドラッグストアや、イオンにリオンドールなどのスーパーでは置いてありましたが、コンビニだとセブンやローソン、ファミマにはなかったです。
コンビニにないのは残念ですが、記事を書いたのが発売から間もないのでこれから置かれるようになるかもですね。
スーパーですと、6本セットが売られたりしていたので、まとめ買いをするならスーパーに行かれると良いでしょう。
ちなみに、私が購入したイオンでは税別158円でした。『おいしい免疫ケア』が128円でしたから、30円お高い。
もちろんネットでもまとめ買いできます。荷物になって大変という方は、ネットで購入がお勧めです。気になった方は、ぜひお試しあれ。
まとめ
今回は、キリン『おいしい免疫ケア 睡眠』を試してみました。
免疫力向上に働くプラズマ乳酸菌1000億個にGABAが配合された乳酸菌ドリンクです。
私の場合、1週間程度で睡眠の質が上がってきました。
便通も良くなり、体調もイイ感じに。
GABAが入っていない『おいしい免疫ケア』よりもお高いですが、気になった方はぜひお試し下さい。
GABAの効果がイマイチ実感出来ないという方は、コチラのサプリメントを試した記事をどうぞ↓↓↓
コメント